ブログ

ホーム > ブログ > 「酷道」を制覇せよ!

「酷道」を制覇せよ!

 

とある県の山あいにある電子基準点での作業に行ってきました。

 

現地までの経路はいわゆる「酷道(こくどう)」。
一般の国道なのに道幅や整備状況が過酷な道で、
「国道」をもじってつけられた俗語です。

 

今回の道は、日本の「三大酷道」の一つだそうで💧
狭く曲がりくねった道が延々と続く、まさにその名にふさわしいものでした😱

 

ガードレールのない崖沿いを進んだり、
対向車に冷や汗をかいたり、息つくヒマもありません。。

 

カーブミラーに「転落死亡事故」の文字💦
こんなダイレクトな注意見たことない‥😱

 

しかし、こんな場所でも住人がいるんです!

 

そして、こんな急斜面で補修作業されてる方たちも!

 

たとえ「酷道」と呼ばれても、
道があるからこそ人が住めますし、
我々も現場に行けるんですよね。

 

危険な場所で道を守ってくれる方への感謝を忘れず、
次回の訪問も安全運転で臨みたいと思います🚗

 

 

でも、しばらくはいいかな😅💦